東京:03-5577-6452大阪:06-6732-8172お問い合わせ

適応障害

コラム

うつ病・適応障害による休職から復職するときに、「気まずい」と感じないための準備と心構え

うつ病・適応障害によって休職した方は、職場に対して復職するときに「気まずい」と感じやすいです。復職後に職場とコミュニケーションが取りづらくなったり、無理をしないために、復職時の「気まずい」を解消する方法を解説しています。
コラム

休職前、休職中に飲んでいる薬をいつまで飲み続けるべきか

減薬や断薬の基本は、「状況が安定しているときに取り組む」です。休職中に症状が安定してきても、復職後の環境下でストレスにさらされたときどうなるかわかりません。不安定になる可能性のある減薬や断薬は、状況が安定してきてからじっくりと腰を据えて行うことが望ましいです。
コラム

リワークのメリット・デメリット

実際にリワーク支援をしている臨床心理士が「リワークに通うメリット・デメリット」についてまとめてみました。メリットとデメリットを3つずつ紹介しています。リワークを検討するときにお役立てください。
プログラム紹介

再発防止策発表~利用者、スタッフみんなで協力して考える再発予防~

うつ病、適応障害などメンタル不調による休職者の再発率は60%にのぼるとも言われています。ベスリのリワークの再発予防プログラム、再発防止策の作成についての記事です。