東京:03-5577-6452大阪:06-6732-8172お問い合わせ

ベスリ・リワーク大阪(本町・心斎橋)|うつ病・適応障害からの復職支援

ベスリ・リワーク大阪

ベスリ・リワーク大阪では、うつ病や適応障害などで休職中の方を対象に、復職・再就職を目指すための支援を行っています。
一人ひとりに担当の心理師がつき、職場復帰までの道のりを丁寧にサポートします。
大阪メトロ御堂筋線「本町駅」と「心斎橋駅」の間に位置し、心斎橋筋商店街を通って来所できるため、雨の日でも通いやすくなっています。

お気軽にお問い合わせください💡 

説明会・見学は随時開催中です

【電話受付】平日 9:00~17:00

組織で働く力とコミュニケーション能力をトレーニング

産業医監修のプログラム

講義

職場復帰と再発予防に役立つ、心理学やメンタルヘルスの知識・スキルを学びます。ストレス対処、認知行動療法、アサーション(主張訓練)、リーダーシップなどの講義が受けられます。

グループワーク

ディスカッションやチーム課題を通じて、ビジネスに必要な思考力やコミュニケーションスキルをトレーニングします。
グループワークを通じて組織で働く能力をみがきます。

再発防止策の作成

休職に至った経緯を振り返り、休職を繰り返さないための対策を作成します。
一人で考えるのではなく、スタッフや他の利用者と協力しながら作り上げていきます。

ベスリ・リワーク大阪では、通所時間を9:30~15:30とし、午前・午後の2部構成でプログラムを実施しています。
また、17:00までリワークルームを開放しており、自習や個別の作業に取り組むことも可能です。

ベスリのリワーク1日のスケジュール

最初は不安でしたが、講義や個別面談を通じて、自分の課題や転職の背景にある共通点に気づくことができました。大変なこともありましたが、それを乗り越えた経験が、復職後の判断力や自己管理力につながっています。

2回の休職を経て、リワークに参加しました。多様な人との交流や認知行動療法を通じて、自分一人で抱え込まず「みんなで頑張る」大切さに気づきました。他人を頼れるようになったことで無理なく復職でき、働き方を見直す貴重な時間となりました。

これまでに100名以上の方が、ベスリのリワークプログラムを利用して復職されました。
「復職体験記」では、実際にベスリのリワークを通じて復職された方々に、復職までの道のりや過ごし方についてインタビューした内容をご紹介しています。

お気軽にお問い合わせください💡 

説明会・見学は随時開催中です

【電話受付】平日 9:00~17:00

メンタルヘルスの講義中の風景です。
公認心理師・臨床心理士の資格を持つスタッフが担当しています。わからないことも質問しやすい雰囲気を大切にしています。

個別面談の様子です。
相談室を設けています。1対1でプライベートに配慮しながらリワークで気になった事や復職に向け不安な事などお話を伺います。

ベスリ・リワーク大阪で利用者の方々が実際にどのように過ごしているか、こちらの記事でさらに詳しく紹介しています。
ぜひベスリ・リワーク大阪が気になった方は、ご覧ください。

施設の様子をブログにて更新中!

ベスリ・リワーク大阪のスタッフ

キャリアコンサルタントの資格を持つサービス管理責任者、公認心理師・臨床心理士が復職にむけたサポートに取り組んでいます。休憩時間には雑談も飛び交うほんわかした雰囲気の事業所で、スタッフとも話したり相談しやすい環境が整っています。
リワークに通うには勇気が必要だったり、しんどさを感じることもあるかもしれません。私たちは、利用される方一人ひとりに寄り添いながら、復職に向けて共に歩んでいくことを大切にしています。まずはお気軽にお問い合わせください。

事業所名 : ベスリ・リワーク大阪
大阪市指定:就労移行支援サービス
指定番号:2719403269
所在地 : 大阪市中央区博労町3-4-15 ACN心斎橋博労町ビル5階 500
電話番号: 06-6732-8172

アクセス:大阪メトロ本町駅 徒歩7
大阪メトロ心斎橋駅 徒歩7分
営業時間:9:00~17:00

最寄り駅
大阪メトロ御堂筋線「本町」駅  南改札を出て10番番出口より 徒歩7分
大阪メトロ御堂筋線「心斎橋」駅  北改札を出て2番出口より 徒歩7分

主要駅からのアクセス 
各線梅田駅から御堂筋線に乗り継ぎ、徒歩含め13分
各線難波・なんば駅から御堂筋線に乗り継ぎ、徒歩含め約11分

もっと詳しく道順が知りたい方はこちらの記事をご覧ください!