東京:03-5577-6452大阪:06-6732-8172お問い合わせ

職場

コラム

休みの時のSNS投稿について

どんな時でもトラブルの元になりかねないSNSですが、休職時のSNS投稿も例外ではありません。誰がいつみているかわからないSNS。休職時のSNS投稿で気をつける点について解説します。
コラム

復職時の職場の人との接し方!どのようにコミュニケーションをとったらいい?

休職を経て、復職すると当然のことながら職場の同僚や上司と再会します。最初、なんて話したらいいか困りますよね。復職したとき、どのようにコミュニケーションを取ったらいいか解説します。
コラム

産業医と面談して期待できること

あなたが所属している会社や職場に産業医はいるでしょうか?産業医はあなたが健康に働くためにサポートしてくれます。健康を維持するために産業医を上手に活用する方法を紹介します。
コラム

復職後、業務が増えてきた時に気をつけること

復職後、業務が増えてきた時、慌てずに工夫、対処するためのポイントを紹介します。工夫できるポイントが見つかるだけでも少し落ち着くことができます。再休職にならず、働き続けるために、あらかじめ業務が増えてきた時の対処法を知っておくのも助けになります。
コラム

このままでは業務が進まないと思った時に職場で可能な選択肢

いままでできていた業務が進まないと、焦りや不安を感じます。自分1人で工夫できること、相談によって解決できること、をまとめています。特に相談の効果はすごく大きいです。この記事では1人で抱え込まないで、周りの力を頼るメリットも整理しています。
コラム

復職後の就業制限はいつまで続けるのか

休職から戻ってきた社員や従業員への業務の負担を考慮して、就業制限を設けている企業も多いことでしょう。いつまでその配慮を続けていいか、企業側として迷ったときどのように考えたらよいか。そんな就業制限の悩みについて産業医からのアドバイスを記事にしています。
コラム

仕事をしながら身につけられる?ストレス耐性について

うつ病や適応障害で休職した後、復職するときはストレス耐性に必要な知識やスキルを身につけておくことが大切です。復職後も変わらず仕事ではストレスを感じる出来事がたくさん起こります。ストレス耐性を身につけるポイントを紹介します。
コラム

休む前にする仕事の引き継ぎの考え方

なんらかの事情で会社を休む、休職する、異動することがあったときに、仕事の引継ぎで悩むことがあります。仕事の引継ぎの考え方を整理することで、休んだ方がいい状況でも無理をしてさらに体調が悪化するのを未然に防げるかもしれません。
コラム

プレーヤーとして優秀な人が管理職になり戸惑っているときの考え方

プレーヤーと管理職では、会社から期待される仕事の質が異なります。管理職に昇進したことをきっかけに、メンタルヘルスに問題が生じたり、体調を崩す人も少なくありません。自分を守るために、管理職に昇進したときの考え方を紹介します。
コラム

自分では大丈夫と思っても、人事や産業医から休職を言い渡された時

ご自身ではまだ働けると思っていても会社の上司から休職をすすめられることがあります。この記事ではショックを受けず冷静に対応できるように、会社側の安全配慮義務、労働者側の自己保険義務という視点から考え方を整理しています。