東京:03-5577-6452大阪:06-6732-8172お問い合わせ
ベスリ・リワーク大阪

今日のコーヒーどこで買う?―ベスリ大阪のコーヒー事情―

コーヒーを片手に仕事をしたり、ブレイクタイムに一息ついたり——そんな日常の中で、コーヒーは私たちの生活にそっと寄り添ってくれる存在です。

ベスリ大阪のリワークでも、クルーの皆さんがコーヒーを片手に講義を聴いたり、グループワークに取り組んだり、再発防止策を作成する姿がよく見られます。今回は、そんなクルーの皆さんに「どこでコーヒーを買っているの?」という素朴な疑問をぶつけてみました。

大阪・心斎橋エリアで人気のコーヒースポットをご紹介します!

大阪・心斎橋エリアで人気のコーヒースポット

Cotti Coffee コッティコーヒー 心斎橋店

住所:〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3丁目7-25
営業時間:8時30分~20時30分


ベスリ大阪から商店街を心斎橋駅方面へ徒歩2分!

COTTI COFFEE 心斎橋店 (心斎橋/カフェ)
★★★☆☆3.09 ■予算(夜):~¥999

種類が豊富で、コーヒー系はもちろん、フルーツティーやミルクティー、スムージーなども揃っています。ホットでもアイスでも、カップいっぱいに注がれていてお得感たっぷり

ポイントカードもあるので、リピーターには嬉しいサービスですね✨

サンマルクカフェ 本町南久宝寺店

サンマルクのアイスコーヒー

住所:大阪府大阪市中央区南久宝寺町3丁目6−13
営業時間:7時~22時

ベスリ大阪の建物を出て正面!

サンマルクカフェ 本町南久宝寺店|サンマルクカフェ
サンマルクカフェ 本町南久宝寺店の店舗情報についてご案内いたします。

アクセス抜群のカフェです。
近くのコンビニが混雑しがちな時間帯でも、サンマルクはお会計がスムーズ。

そして、サンマルクといえば「チョコクロ」!

甘いチョコクロと、ほろ苦いコーヒーの組み合わせは、まさに至福のひとときです。

コンビニ

コンビニのアイスカフェラテ
※こちらはファミリーマートのカフェラテです

ベスリ大阪の周辺には、ファミリーマート・ローソン・セブンイレブンが揃っています。

どのコンビニでも手軽に美味しいコーヒーやカフェラテが楽しめます。ちなみに私は、ローソンのカフェラテにガムシロップとミルクを1つずつ追加する飲み方にハマっていた時期がありました。

皆さんのお気に入りのコンビニコーヒーはどこですか?

自動販売機

自動販売機

最近、ベスリが入っている「ACN心斎橋博労町ビル」の1階に自動販売機が設置されました。

エレベーターで1階に降りると正面にあり、コーヒーやお茶などが購入できます。

私のおすすめは、ちょっと変わり種の「美酢(ミチョ)」!

ざくろ&アールグレイ味となっており、ノーマルのミチョのざくろ味と比べると酸味がまろやかになっていてとても美味しいです(コーヒーではないですが…笑)。

コーヒーは適量を意識して

眠気覚ましやリフレッシュに役立つコーヒーですが、カフェインの摂りすぎには注意が必要です。

カナダ保健省によると、健康な成人のカフェイン摂取量は最大400mg/日(マグカップ約3杯分)が目安とされています。

コーヒー以外にも、お茶やエナジードリンクなどにもカフェインは含まれています。自分の体調や体質にも合わせて、適量を守りながら美味しく楽しみましょう。

最後に

皆さんのお好きな飲み物は何ですか?

最近、ベスリ大阪ではコーヒーを楽しむクルーの姿をよく見かけるようになりました。今回はそんな皆さんにご協力いただき、コーヒー事情をまとめてみました。

ちなみに私は、いまだにブラックコーヒーがちょっと苦手…。ブラックをさらっと飲んでいる方を見ると、「大人だな〜、かっこいいな」と、小学生みたいな感想を抱いてしまいます(笑)。